◇TOP6月29日<フジパンCUPサッカー大会 2019 U12西尾張地区大会>8人制
- el-miwa
- 2019年7月2日
- 読了時間: 2分
◇TOP(津島東公園)
決勝トーナメント
1回戦
vs 一宮FC A 4 - 0
2回戦
vs 愛知FC一宮 A 3 - 4
*コーチコメント(byYAMADADA)
梅雨の半ばですが、なんとか天気も持ち蒸し暑い日になりましたね。6年生全員が目標として祈願した大会です。どんな想いで今日の2試合を戦ったのでしょう。終わってみると惜しいゲームだったね!で終わるかもしれませんが、見てる人をドキドキさせてくれるプレー、最後まで相手に食らいつき、ゴール目指し、ゴールを守る、そして今迄一緒に頑張ってきた仲間の為、応援してくれているエル関係者の想いをグランドで最後の最後まで戦ってくれた事に感謝します。決勝トーナメントは、西尾張の強豪チームばかりですが、1試合目立ち上がりから攻めらる中、辛抱強く守り少ないチャンスを得点に繋げてくれましたね。今迄以上の力を出し切り勝利する事ができました。本当によくやってくれました。2試合目もこれまた強豪チーム、当たって砕けろ!ではないですが、前半早々簡単に2得点されました。誰もがここで終わりではと思っている人がほとんどではなかったでしょうか?ここからが彼らの見せ所の始まりでしたね。一点取り返し、追いつき、逆転、熱いゲームをしてくれました。その後は、またまた逆転されてしまいましたが、追いつく為に守りながらも攻める最後の最後までよく頑張ってくれました。悔しさも選手共々、十分感じております。次の目標を新たに迎い入れ、頑張っていきます。今日も、会場関係者の皆さんありがとうございました。そして、水色応援団の皆さんにも感謝です。次も、いいプレー、熱いプレーで会場を湧き起こします!ガンバルぞ

*コーチコメント(byIKOMEGA)
今日の決勝トーナメント、アニマの選手・他学年の選手・父兄さん・スタッフ、多くの皆さんの熱い応援の中で試合をさせていただきました。素晴らしい環境(ホームでしたね)ありがとうございました。
選手たちは、皆さんの想いに答えようと、そして自分たちが今まで頑張ってきたことを出そうと、思い切ってプレーしてくれました。今日の2試合、みんな頑張りました。
2試合目の残り10分間は、スタッフ・選手一緒に、これから絶対に乗り越えていきましょうね。
フジパンカップは、目標には届きませんでしたが、トップもアニマも5年生の支えがあり6年生全員がチームを引っ張り頑張ることができました。そして、当然目標は続きます。そうだよな!
大町、全日、ミカド、選手権、そしてMUFG!
この大会で成長したこと、悔しさ、もっと力にできるように頑張っていこうな!
